運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-12 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

説明を受け、②平成二十六年五月二十日に安全保障法制整備に関する与党協議会の議論が開始された後は、内閣官房から政府与党協議会に提出する資料について事前又は事後に送付を受け、必要に応じて説明を受けるとともに、担当者間で意見交換をするなどし、③同年六月三十日、正式に、内閣官房国家安全保障局から当該閣議決定案文送付され、意見を求められたことから、これに対し、所要検討を行った上、同年七月一日、内閣法制局設置

横畠裕介

2019-03-12 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

先ほど申し上げました辺野古の基地建設を問う県民投票のところで、今まで戦後の議会でなされた、内閣から表明されたことがない憲法解釈、また地方自治法に関する法律解釈等々を内閣法制局総務省に通告しておりますので、法制局長官政府特別補佐人及び法制局設置法の趣旨に照らしてそうした任にあるかどうか、その前提を確認するということと、三月六日の法制局長官の発言は法制局設置法、また国会法根本趣旨に私は関連する問題

小西洋之

2018-11-16 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

生涯学習局設置に当たっては、臨教審等々さまざまな生涯学習というものが必要じゃないかというようなもとに設置をされ、また生涯学習政策局が二〇〇一年に発足をした。今大臣おっしゃったように、人生百年時代、リカレント教育重要性というものが今掲げられる中で、この生涯学習という看板が局の名前からなくなって、そして生涯学習推進課というような形に今なっております。  

笠浩史

2018-03-23 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

委員御指摘の回答につきましては、当時の法務府が、法律問題に関し、内閣並びに内閣総理大臣及び各省大臣に対し意見を述べる事務として行ったものと思われますが、昭和二十七年八月一日施行法務設置法等の一部を改正する法律及び同日施行法制局設置法によりまして、当該事務法務省所管外となったものと承知しており、回答理由について現在法務省としてお答えすることができないということでございます。

金子修

2017-04-07 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

高井委員 これも、これだったら法制局、本当に必要なのという、私も調べたんですが、内閣法制局設置法第三条、所掌事務に、法律問題に関して内閣並びに内閣総理大臣及び各省大臣に対し意見を述べることとありますから、それはもちろん、省同士で意見が違うときに判断するというのはやるとおっしゃっていますけれども、しかし、内閣全体が間違った法令解釈をもししているのであれば、それに対して意見を言うことも、私は当然法制局

高井崇志

2016-11-22 第192回国会 参議院 法務委員会 第9号

訟務局設置後、本年の四月には、予防司法に従事する訟務検事十名を増員していただきました。そして、本年の七月には、大臣官房審議官一名及び大臣官房参事官二名を増設していただき、さらに複数の訟務検事を国内の複雑困難な訴訟に専従させるなどして、訟務機能充実強化を図ってきたところでございます。  以上です。

定塚誠

2016-04-04 第190回国会 参議院 決算委員会 第4号

平成二十六年六月三十日に正式に内閣官房国家安全保障局から当該閣議決定案文送付され、意見を求められたことから、これに対し、所要検討を行った上で、翌七月一日、内閣法制局設置法第三条第一号の規定に基づいて、意見はない旨の回答をしたというふうに御答弁をされました。三十日に送付がされ、翌日に回答するまでに所要検討を行ったということで御答弁をされました。どんな検討をされたんでしょうか。

礒崎哲史

2016-03-31 第190回国会 参議院 総務委員会 第9号

NHKでは、この制度を活用したFM波による中継局を、山間部などの難聴対策として十一局、また、南海トラフ地震などによる津波被害が想定されている中継局への対策として一局設置してきております。  引き続き、地域の要望を踏まえまして、こうした対策を積極的に進めてまいりたいと考えております。  

浜田泰人

2016-03-25 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

いわゆる没になったものについて、とっておくべきかどうかという問題でございますけれども、内閣法制局におきましては、内閣法制局設置法第三条第一号に規定するいわゆる審査事務法令案審査でございますけれども、その審査の過程において法律案政令案について修正が加えられた場合には、まさにその修正それ自体が審査事務内容をなすわけでございますので、修正前の案文についても審査録に含めて、まさに行政文書として管理しているわけでございます

横畠裕介

2016-03-25 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

これは、内閣法制局設置法第三条第三号に規定します事務、いわゆる意見事務を迅速かつ的確に行うためのいわば事前の準備、事前段階の準備的な行為でございまして、その協議やりとり内容もただいま述べたとおりのものでございまして、そのやりとり文書化するまでもなく、内閣官房から取得した文書行政文書として保存することをもって足りると考えているところでございます。

横畠裕介

2016-02-18 第190回国会 参議院 決算委員会 第3号

そして、平成二十六年六月三十日に正式に内閣官房国家安全保障局から当該閣議決定案文送付され、意見を求められたことから、これに対し、所要検討を行った上で、翌七月一日、内閣法制局設置法第三条第一号の規定に基づき、意見はない旨の回答をしたところでございます。  そして、これらの業務に関する文書としては、安保法制懇に関する資料……

横畠裕介